Blog 児童書・絵本

『ブンナよ、木からおりてこい』哲学的な児童書

やや重みのある児童文学書を読みました。水上 勉氏が書いた『ブンナよ、木からおりてこい』という本です。

この世は弱肉強食であり、動物だけでなく人間も含めて、生きているものがすべて死ぬべき定めにある!ということを解いており、色々と考えさせられる内容のストーリーです。

もう死ぬしかないと分かった時にどう思い、何をするのか…。

とても素晴らしい作品だったのでここに残しておきたいと思いました。大人も子供も感動する哲学的な児童書です。

あらすじ

内容を簡単に説明すると、木登りが得意で冒険好きのトノサマガエルの「ブンナ」が木に登って色々と体験するお話です。

ある日ブンナは高い椎の木のてっぺんまで登り、自分だけの新しい世界に出逢います。ところが、その場所は鳶のエサの保管場所でもありました。

雀、百舌、鼠、ヘビ、牛がえる、つぐみ。

鳶に半死の目にあわされ、やがて餌食になるまでのわずかな時間を、椎の木のてっぺんで過ごす動物たち。

生きる希望を見いだそうとするかと思えば、生きることの一切をあきらめたり。

ブンナはただじっと土の中に隠れて皆の様子をうかがっていました。見つかったら食べられてしまうかもしれないからです。

ブンナが木の上で体験したことは、世にもおそろしく、悲しく、美しい出来事でした。さて、無事に木から降りてこられるのでしょうか…。

朗読におすすめ!哲学的な児童書

お互いに傷ついたもの同士。死を直前にして、何を思い、どのように行動するのか。生きるということの尊さを教えてくれる哲学的な児童書です。

著者は、この物語は母親が子供に話して聞かせるのに丁度いいように仕上げていると言っています。(あとがき、母への一文より)

子供と大人では感じるものが全然違うと思いますが、ぜひ朗読してあげて欲しい一冊です。(私には子供がいなくて残念ですが)

頭にスッと入ってくる文章の表現が素晴らしく、子供でも大人でも、高齢者でも楽しめます♪

📙『ブンナよ、木からおりてこい』
→Amazon

Tags

-Blog, 児童書・絵本
-,